テレビ・映画

元ネタはこれか?

11月18日放送のNHK 「CLASSIC TV」 のテーマは Love BRASS だった。ゲストのARK BRASSの理想とする先達というのがフィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル。 そこで紹介された P.J.B.E の VTR の中の一曲がブラックモアズ・ナイトの Crowing of The Ki…

石田組のビオラ奏者よ、もっと前へ!

15日のNHK「ららら♪クラシック」で石田組という弦楽アンサンブルが紹介されていた。 石田組はヤンキーのコスプレ(?)をした石田泰尚というバイオリニスト率いる男性だけのアンサンブルで、番組の最後にディープ・パープルの「紫の炎」を演奏。聴きどころは…

外国で”両手で握手”するリスク

ひと昔前までは、選挙運動中しか目にすることがなかったように思う”両手で握手”。アイドルの握手会か何かから広まったのか、少なくとも芸能人の間では一般的になっているようだ。ファンにとってその方が嬉しいのは理解できるが、個人的には媚びた感じがあま…

そもそも魂は肉体に宿っているのか ~ 「ブレードランナー 2049」

本当に好きな映画は極端に少なくて、「山猫 / ヴィスコンティ」「ふたりのベロニカ /キェシロフスキ」「時計じかけのオレンジ /キューブリック」「アバウト・ア・ボーイ /ワイツ」そして「ブレードランナー」くらいしか思いつかない。だから、いつもならTSUT…

修行なら尼寺でします

NHKで放送中の「シャーロック」。頭の回転が遅いので、急展開に「えっ?まさか、あの人が?は?」となってしまい、ついていくのに疲れるわ~。 7月15日放送の"The Lying Detective"では、恋愛に消極的なシャーロックにワトソンが「(恋愛は)君を人間として…

「月曜から夜ふかし」の心理テストが当たっていた件

日テレの「月曜から夜ふかし」の心理テストをやってみたら、納得の結果だった。 あなたは5匹の動物(ロバ、ネコ、オオカミ、ウシ、タヌキ)と仲良く長い旅をしています。途中、様々なピンチがあり、そのたびに一匹ずつお別れをしなければなりません。お別れ…

ナレーションが気になって集中できなかった プラネットアースⅡ

NHKとBBC共同制作のプラネットアースⅡ(第1集)を見た。映像は期待以上に美しかった。機材が進化したとはいえ、一体どうやって撮ったのかと感嘆せずにはいられない。でもせっかくの映像にイマイチ集中できなかったのだ。ナレーションのある点が気になって。…

〇〇恐怖症

前回のマツコと有吉の「怒り新党」で恐怖症の話になった。怖い物って本当に人それぞれだ。ボタン恐怖症なんていうのもあるんだね。 面白いと思ったのは惑星恐怖症。わかる気もする。調べてみると、巨大物恐怖症というものの一種という説もある。木星や土星と…

An Education ~ 1961年 ロンドンの16歳

17歳の肖像 1961年のロンドンが舞台で、16才の少女が主人公。1961年の時点で16才ならリッチー・ブラックモアと同じではないか!というわけで、「当時のロンドンの16才ってどんな感じだったんだろう。その頃の風俗が映画に反映されてるかな?」と、そこだけの…

「運」の力は侮れない ~ 「マッチポイント」 

一か月程前にテレビでウッディ・アレン監督の映画「マッチポイント」を観た。世界って極端にいうとこんな風じゃない?という話。勧善懲悪でなければすっきりしない人には向かないが、そのすっきりしないところがポイントだ。 貧しい生まれのクリスは富豪の娘…

低レベルの鬱状態の話  「アバウト・ア・ボーイ」 

深夜、眠れなくてラジオをつけたら、ロバータ・フラックの「やさしく歌って (Killing Me Softly with His Song)」がかかっていた。この歌で連想するのはネスカフェのCM、だった。映画「アバウト・ア・ボーイ」を観るまでは。。。 今では目を閉じてこの歌を歌…

十数年振りに観たお気に入りの映画 

ふたりのベロニカ / クシシュトフ・キュシロフスキ監督 (1991年) 大好きな映画だけど、手元にあるのはVHS。DVDを買うべきか迷っていたところ、YouTubeで300円で3日間レンタルできるようになっていたので、試しに観てみた。最後に観たのは、15年以上前だと思…

記憶の不思議

私はなんでもすぐ忘れてしまうほうで、特に小説や映画の筋はよっぽど印象に残るもの以外、右から左へ流れるように記憶から消え去ってしまう。読んだ本のタイトルと著者名をノートに記録しているが、3か月前に読んだ本の内容を覚えていないのはいつものこと…

細雪 ~ 原作を読んでから映画を観たら

NHK BSで細雪(市川崑監督)を観た。たまたま1ヶ月前に原作(谷崎潤一郎著)を読んだばかりだ。この映画は近所のTSUTAYAとGEOになかったので、諦めていた時にこのテレビ放送。ちょっとした偶然でもツイてる感じがして嬉しい。 映画で観たいと思ったのは、小…

ふたつのヘザー

ヘザーの蜂蜜とヘザーのフレーバー・ティー。 蜂蜜は輸入食材店のジュピター、紅茶は2年前エディンバラでお土産に買ったもの。 ヘザーと一緒に売っていたウィスキーとアザミのフレーバー・ティー。 この紅茶が減っていくのと共にイギリスも遠くなるような気…