百合が原公園の温室のミモザ

昨日の北海道新聞に「百合が原公園の温室でミモザが満開」という記事があった。一度はミモザを見てみたいと思っていたが、あの温室にあるとは知らなかった。花が咲いていなかったらわからないもんな~。 公園内の歩道。今年、ウチの辺りは雪が少なく、このと…

シンプルで大人っぽいジャズピアノ楽譜

自分で弾くという前提で聴くと、以前は完全に素通りしていた種類の曲が気になることがある。私はBGMになるような聞き流せるタイプの音楽が嫌いなのに、カフェでかかっていてもおかしくないような曲が気に入ってしまった。 この曲はABRSM という英国王立音楽…

薄々、そうなんじゃないかと思ってた

ピアノの演奏動画を見て、次に弾く曲を決めることが多い。難易度はあまり高くない曲を上手な学習者が弾いている動画がいい。プロのピアニストがあまりにも楽々と弾いていると難易度がわかりにくいし、単に下手な素人だと曲の良さがわからない。そもそも聴く…

つらら作りには不向きな気温

何年振りかも思い出せないくらい久し振りにさっぽろ雪まつりに行って来た。少なくとも十年は行っていない。 さっぽろ雪まつり公式サイト|SAPPORO SNOW FESTIVAL テレビで見た赤レンガテラスの氷のアートが綺麗だったのと、資料館前の回転式巨大つらら造形装…

旧永山邸と旧三菱鉱業寮

サッポロファクトリー北側の通りを車で通るたび、旧永山武四郎邸の隣の洋館に入ってみたいとずっと前から思っていた。ぐずぐずしているうちに改装のためしばらく閉館になってしまった。再オープン時からずいぶん経ってしまったが、中に新しく併設されたレス…

余った黒豆をパウンドケーキに入れてみた

お正月用に作った黒豆煮が余っているので、そろそろ使い切ろうかと思い、パウンドケーキの中に入れてみることにした。なんか、いつも余った物をパウンドケーキに入れてるような気がするな(笑)。 薄力粉・・・150g 砂糖・・・・95g バター・・・100g 卵・・・…

PayPal でしか買えない楽譜

ピアノ版「天国への階段」は彼女のアレンジが最高! ロックをピアノでカヴァーする Vikaさんはクラシックのピアニスト。彼女がアレンジした楽譜は基本的にPayPalでの支払いで買える。PayPalのアカウントを持っていないのでメールで問い合わせたら、銀行振り…

余裕がなさすぎて様にならない ~ ガーシュウィンの「サマータイム」

マタイ受難曲の「主よあわれみ給え」の次に選んだのはモーツアルトのレクイエムから「ラクリモーサ」。「ぷりんと楽譜」で購入した。セットになってる「怒りの日」は好きじゃないので手を付けず。このピアノ版「ラクリモーサ」は今もほぼ毎日弾くくらいお気…

「継続は力なり」を実感 ~ 「主よあわれみ給え(マタイ受難曲より)」

ピアノを再開して以来、YouTube でピアノのソロ曲を聴いては簡単過ぎず難し過ぎない無料楽譜を探し、コンビニでプリント。厚紙に貼って不織布のテープで補強し作成した蛇腹状の楽譜を使って数曲を並行して毎日練習していた。一日一時間くらい。 一か月ほど経…

今年辞めたこと3つ

今年、意識的に辞めたこと(物)が3つある。「白髪染め」「(髪の)トリートメント」「洗濯機のゴミ取りネット」だ。 白髪染めは5年続けた。毛抜きで抜ききれなくなったら染めずにそのままでいるつもりだったのに、何かの拍子に「一部分だけだから」と染め…

大人になってからのピアノ再開”あるある”なのかな

NHKのラジオ深夜便はネット上で過去1週間分の放送を聴くことができる。たまに眠れないときなど、面白そうなのがないか覗いている。 12月13日放送の中に元新聞記者、稲垣えみ子さんの話があった。彼女のことは知っている人も多いだろう。家でガス契約もせず…

アガサ・クリスティーの「終わりなき夜に生まれつく」の最後と「ボヘミアン・ラプソディー」の歌詞が似ている件

映画「ボヘミアン・ラプソディー」のチケットをネット予約し、見に行く予定の日の未明、ベッドの中でアガサ・クリスティーの「終わりなき夜に生まれつく」の原書(原題は"Endless Night")を読み終えた。最後の最後で「ボヘミアン・ラプソディー」(映画では…

20日初雪、21日初積雪、そしてこのまま根雪!?

札幌の初雪はおととい(20日)。1876年の統計開始以来最も遅い初雪だったという。この日は積もらなかったが、翌21日には初積雪。そして今日の夕方から本格的に降り始めている。 今日の午前中の中央図書館。雪はうっすらと残っていただけ。 19時頃の自宅の木…

数十年振りにピアノを弾き始めると。。。

自分でも驚いたことに、飽きずにピアノの練習を続けている。40年振りくらいでピアノを再開するとどんな感じかというと、まあ、ほとんどリハビリと言ってもいい。脳の障害とかで手が動かなくなった人が訓練するのとちょっと似ているかもと思う。いや、指の動…

「さっぽろ創成スクエア」を見てきた

ここ数年、札幌駅や大通駅周辺といった街の中心部に出かけることがめっきり減った。二か月くらい行かなかったりすることも。しかも車で行くことが多く、駐車場料金が無料になる2時間以内に用事を済ませようと急ぐので、必要のない所までのんびり見て回った…

ブログ再開

8月の末から二カ月程、ほぼベッドの上で過ごしてきた母が、徐々に居間で過ごす時間が多くなってきた。食事に関しても、ほとんど何も食べられない状態から、最近はある程度普通に食べられるようになった。たまに通院以外の外出もできるようになり、やれやれ…

ピアノの台座を新しいのにした

地震の片付けは大まかには終わったものの、細かい部分はまだまだ。まとまった時間が取れないと手が付けられない。今日は裂けた壁紙の修復と食器棚に残った細かい割れ物の破片を取り除く作業に着手。食器棚は天井までの作り付けで棚の数が多いので手間がかか…

地震から10日経った

お店の商品の品揃えもかなり回復し、以前と同じ生活に戻りつつある。 振り返ると、まず地震の24時間前の5日未明は台風による経験したことのない風におののいていた。家が揺すられ、屋根が丸ごと飛ばされるんじゃないかというような持ち上げ感。風が収まる4…

9月3日のロイズローズガーデンは紫陽花系の花の天下

2カ月振りにロイズローズガーデンに行ってみた。 入口のフェンスに絡まっていたハニーサックル。こんな実がつくのね。 メインのローズガーデン そんなに期待してなかったから思ったより咲いてるんだけど、満開の季節を知ってるから、やっぱり、ね。。。 壁…

自家採種したトマトの成長記録 ⑥  大玉トマトも収穫時期

大玉トマトの方も熟れてきた。 畑で完熟させてから収穫すればどんな品種でもおいしいと思う。いつも利用しているスーパーで売っているものとは全然味が違う。 今日から雨の予報だったので、昨日のうちに早めに採った。 外側は赤くても、切ってみると中はまだ…

きっかけは、イェンスのパパの謎の一曲

ほぼ40年振りに再開したピアノにはまってしまったようだ(一時的な気まぐれだろうとは思う)。きっかけはあるテレビ番組だった。 6月にNHK BS で放送された「サンナのすてきな北欧スタイル」を観た。フードスタイリストのサンナさん一家に密着してスウェー…

もう夏は終わったのか。。。

ようやくトマトがある程度採れるようになったと思ったら、もう秋風が吹いている。 お盆の頃は雨が続いて割れちゃった。16日の↓。煮ておいた。 でもアイコは皮が硬いのでほとんど割れなかった。食べるときは皮を湯剥き。 もう夏は終わっちゃったのかな?札幌…

38年振りにピアノを調律してもらった

二カ月ほど前、突然ピアノを再開した。高校3年になる前に先生につくのを辞めてからは、数年に一度ちらっと触る程度にしか弾いていなかった。それがどういう風の吹き回しか、最近は毎日少なくとも1時間は弾いている。そうすると、音の出にくい鍵盤や変な響…

適当すぎる梅シロップ作り

毎年梅シロップを作っている友人がいる。よくご馳走になるし、瓶に入れて分けてくれたこともある。透明なレモン色で、炭酸水で割って飲むとすごくおいしい。 スーパーで色梅を売っているのが目に入り「そういえば氷砂糖が残ってたな」と、自分でも作ってみる…

今いちばん採れるのは

ささげ(ささぎ、とも言う) このくらいの大きさのが食べ頃。父が大好きで毎年たくさん植える。今年は少なめにしてもらった。それでもこんなだけど↓。 ここ数日は毎日食べないと追いつかない。中の豆が大きくなってしまうとおいしくないので、若いのを採る。…

江別市ガラス工芸館

札幌の隣町、江別はレンガの街だ。新聞で見たガラス工芸館の建物が見たかったので行ってみた。 レンガの建物に惹かれるのだ。祖父母が昔住んでいた家がレンガだったというのも関係あるかも。 ガラス作家、柿崎均さんの工房です。 一階には小振りな作品。 窓…

去年植えた紫陽花はどこへ?

この時期は紫陽花が見頃。咲きかけも綺麗だし、少しずつ色が変わっていくので毎日のように写真に撮っている。 去年、父の日のプレゼントとして買った品種不明の紫陽花(”ダンスパーティー”かも)を我が家の紫陽花エリアのどこに植えたのかわからなくなった。…

自家採種したトマトの成長記録 ⑤  隠れていた形質が出てきたのか?

アイコの種を自家採取して植えてできた実が大きくなるにつれ、アイコとは違う形の実が区別できるようになってきた。潜性(今は優性・劣性という言葉は使わず、顕性・潜性というらしい)の形質が現れてきたってこと? 「優性」「劣性」用語使わず 日本遺伝学…

水を加えて作ってみた ~ 房スグリのジャム

去年も一昨年もあまり実がつかなかったレッドカラント(房スグリ)。今年はある程度実がついた。 奥の方に手を伸ばすと虫に刺されたりしそうなので、手前だけ。 実だけにして量ると350g。 今回はこの方のレシピを参考に、初めて水を少し加えて作ってみること…

自家採種したトマトの成長記録 ④  実がついた

5月の末に早くも花がついているのを見つけた。慌てて外に出す準備をして、5月28日に植え替えた。実がつくのは早かったが、成長はゆっくり。長雨と日照不足で気を揉んだ。 アイコ 大玉トマト 父はトマトの苗も数種類買って植えた。種から育てた方はひょろひ…