一人で参加、5泊6日の船旅 ~ ⑦ 4日目前半 堺港から出雲大社へ

9月11日

 

9時に堺港着。出雲大社のツアー($69 所要時間6時間40分)へ。Kさんは一人で足立美術館。Oさんは出雲大社と古代出雲歴史博物館のツアーに参加。

 

出雲大社へは高速を利用して1時間半ほど。着いてからガイドさんの説明を受けながら1時間弱見て回り、その後2時間の自由散策だった。

f:id:blackiex:20160930200343j:plain

二礼四拍手一礼。

 

素鵞社(そがのやしろ)。スサノオノミコトが祀られている。

f:id:blackiex:20160930200628j:plain

出雲大社より前からここにあるそうだ。パワースポットらしい。裏山の岩肌に触る。

f:id:blackiex:20160930200820j:plain

 

日傘をさしていても暑い。大しめ縄で有名な神楽殿のそばの休憩所。

f:id:blackiex:20160930190703j:plain

工場にでもありそうな送風機。こんなの初めて見た。ブォーっと強力な風を背中に当てた。効く~ぅ!この写真を撮っていたら、「写真撮っとるよ。珍しいんかね。(なんとなくこんな感じの方言。イメージです。)」という声。振り返ると、ニコニコ顔の年配の三人組が。地元の方々で、出雲大社には年に何度か来るそうだ。この送風機は5,6年前から置かれるようになったという。「こういうの、よくあるんですか?」と訊くと、「ここでしか見たことない」と。ほら~、やっぱり珍しいんじゃないの~(笑)。

 

f:id:blackiex:20160930191034j:plain

松の参道。駐車場から入ったので、四の鳥居から二の鳥居へ逆行。

f:id:blackiex:20160930191114j:plain

f:id:blackiex:20160930191158j:plain

出雲国造家に「うず煮」というフグを使った縁起物のおもてなし料理があり、神門通りのお店で買えるとガイドさんが教えてくれた。行ってみると、5400円以上で送料無料とあったので、そのように選び、送り状に住所を書いていた。すると、それを見た店員さんが「北海道は送料1000円になります。書いてなくて申し訳ありません。」と衝撃の一言。無料から一気に1000円で一瞬クラッとしたが、これから別のお土産を探す時間もない。送料がかかるのはお店のせいじゃないけど、括弧内でも「一部地域を除く」とか、書いておいてほしかった。北海道から来る人、そんなに少ないのかな。出雲大社に行くツアーの広告、よく目にするんだけどねぇ。

 

出雲名物のそば屋もたくさんあり、行列ができている。殻ごと挽くので色が濃く香りも強いらしい。バスの中でガイドさんが何軒かお店を教えてくれた中で「地元の方は『かねや』がおいしいと」と言っていたので、少し離れた所にあるそのお店に行った。

f:id:blackiex:20160930191510j:plain

私が入った後から混み出したので席を詰めることになり、東京から一人旅で来た女性と相席になった。その方は以前に来たこのお店が気に入って再訪したそうだ。名物の割子そば、三段のを注文。

f:id:blackiex:20160930201542j:plain

少ないとは聞いてたけど、本当に少ない。一段二口くらい。岩手のわんこそばみたい(いや、そこまで少なくはないけど)。そういえば、名前も似ている。味は確かにおいしかった。

 

この後、また神門通りに行ってソフトクリームを食べるつもりでいたのに、時間がなくなってしまい、駐車場に戻った。2時間の自由時間なんて長すぎると思っていたけど、長いどころか全然足りなかった。なんでいつも時間が足りなくなってしまうんだろう。効率の悪い動きをしてるんだろうな、きっと。

 

今回のガイドさんの話も面白く、島根・鳥取の自虐ネタが笑える。この地域は”地味"を売りにするスタイルが定着してるようだ。ちなみに、セブンイレブンがない鳥取市にもセイコーマートは進出しているらしい。北海道外でも田舎の味方(鳥取市は田舎とは言えないけど)、セイコーマートの方針だよね。

 

乗船口付近。この恰好で手品を交えながらのパフォーマンス。

f:id:blackiex:20160930201917j:plain

乗船したのは3時半頃。この日は乗船後、特に忙しかった。