サクランボのブランディー漬けを使って ブランディー・ケーキ

かつてユーハイム大通公園沿いにあった頃、そこのレストランにシュヴァルツベルダーパフェ(と記憶していたけど、今調べたらシュヴァルツベルダーキルシュパフェという名称だった)というのがあった。キルシュに漬けたチェリーがたっぷり入っていて、子供の頃から洋酒の効いたお菓子に目のない私はこのパフェが大好きだった。

 

今では神戸の本店でしか食べられないらしいこのパフェ、もう一度食べたいものだと時々思い出す。そこで、ウチのサクランボで似たような物を作れないものかとブランディーに漬けてみたのが一昨年(2015年)の6月。

f:id:blackiex:20170325195727j:plain

出来上がったのは、期待していた物とは似ても似つかぬカリカリ梅のような代物だった。

f:id:blackiex:20170325195814j:plain

無理やりアイスクリームと一緒に食べてみたものの、やっぱり残念な味(というか食感)。まあサクランボの種類も違うし、ブランディーだし、しょうがないんだけどね。

 

それからずっと放置していたのを、刻んでケーキに入れてみようと思い立ち、ブランディー・ケーキを作ってみた。

f:id:blackiex:20170325195906j:plain

刻んだところ。シャリシャリ。。。

 

材料はパウンドケーキの割合で。パウンドケーキは、卵、バター、砂糖、薄力粉が全部1パウンド(ポンド)だから覚えやすい。今回は卵2つ分の重さに大まかに合わせた。後で染み込ませるブランディーに含まれる砂糖の甘さを考え、砂糖は少なめに。

 

卵  ..... 2個

無塩バター、薄力粉 ..... それぞれ 110g

砂糖 ..... 70g

ベーキングパウダー ..... 小さじ2/3

サクランボ ..... 35g

洋酒漬けのレーズンとドライフルーツ ..... それぞれ 50g

サクランボを漬けたブランディー ..... 60ml

具材を絡める強力粉 ..... 少々

 

f:id:blackiex:20170325200029j:plain

レーズンもドライフルーツも刻んで使った。両方ともブランディーではなくウィスキー漬け。家庭内消費だから(お酒なら)なんでもいいのだ。

今回はこちらを参考にさせていただきました。↓

 

f:id:blackiex:20170325200543j:plain

焼き上がり。砂糖が少ないのがちょっと心配だったけど、大丈夫だったようだ。

f:id:blackiex:20170325200702j:plain

ブランディーを刷毛でたっぷり染み込ませ、ぴったりとラップに包み数日間冷蔵庫で馴染ませる。

4日後

f:id:blackiex:20170325200746j:plain

若干べたっとしているのは、具材が多いせいなのか、ブランディーを塗りすぎたからなのか。でも味はいい。家族にも好評だった。

このブランディー、まだまだあるので他のケーキも計画中。