「さっぽろ創成スクエア」を見てきた

ここ数年、札幌駅や大通駅周辺といった街の中心部に出かけることがめっきり減った。二か月くらい行かなかったりすることも。しかも車で行くことが多く、駐車場料金が無料になる2時間以内に用事を済ませようと急ぐので、必要のない所までのんびり見て回ったりはできない。ふと気づくと新しいビルができていたりして様変わりしている印象だ。

 

先日、父が補聴器を試してみるのに付き合って、時計台の近くの補聴器の店へ出かけた。父と別れた後で久し振りに時計台の中に入ってみることにした。修復を終えたばかりということで、11月と12月は通常200円の入場料が無料という新聞の記事を見ていたのだ(そうでなければ入らない)。中に入るのは20数年前に道外の友達を案内して以来だ。

 

実際はもっと薄暗い。正面の記念撮影用のクラーク博士の像は昔はなかったような気がする。

入口と反対側の出口から出る。裏側ってあまり見る機会ないよね。

 

お馴染みの正面から。以前は空をバックに撮れたのが、今では先月できたばかりの「さっぽろ創成スクエア」というビルが背景に映ってしまうようになった。

 

「さっぽろ創成スクエア」には、本格的なオペラやバレエが上演できる設備を備えた劇場としては北海道初の札幌文化芸術劇場(hitaru)も入っていて、地元ではちょっと話題の複合施設だ。いつかここでオペラを見てみたい(料金が高いんだよね~)。

 

もっと身近な部分では、図書館と地下の(当面?)無料の駐輪場がある。さっそく下見に。

767台も収容できるらしい。下段は空きが見当たらなかった。駐輪場はグランドオープンに先駆けて4月にオープン。そのうち自転車で来てみようと思っているうちに股関節が痛くなり断念。股関節唇損傷と診断され、現在リハビリ通院中。来年の春には自転車に乗れるようになってるといいな。

左側の1階と2階が図書館。飲食物の持ち込みができるのがいい。窓に面した机や右下に見える大きいテーブル席が居心地良さそう。

 

個人的に嬉しいのは、利用しているバスの停留所がこのビルの前にあること。バスの待ち時間を図書館で過ごせるのはありがたい。外が寒かったりするとギリギリまで近くのデパートで時間を潰していて、バス停の前の道路を渡ろうと信号待ちをしている間にバスが行っちゃったことが何度かあるのだ。これからは車よりバス(たまには自転車)で来る機会が増えるかもしれない。